コンテンツへスキップ
松阪市立幸小学校
  • ホーム
  • ニュース
  • お知らせ
  • 行事予定
  • 学校紹介
    • 学校教育目標
    • 沿革
    • さいわいミュージアム
    • 校歌
    • 児童数
    • 日課表
    • 交通アクセス
2019年4月23日

外国語活動

4年生で外国語活動の時間がありました。英語指導助手の先生に来ていただいています。簡単な英語の会話を聞き取ったり、話したり...

カテゴリー ニュース
2019年4月23日

しっかり学習しています

5・6年生の授業の様子をお知らせします。今日の3限目は、6年生は物語文を読む国語やタブレットを使った自己紹介映像の制作を...

カテゴリー ニュース
2019年4月20日

授業参観・PTA総会

今日は午後から、今年度初めての授業参観とPTA総会がありました。授業参観では、子どもたちの緊張した様子が伝わってきました...

カテゴリー ニュース
2019年4月19日

挨拶運動

「さわやかな挨拶のできる子」をめざして、児童会が中心になって挨拶運動をしてくれています。元気に挨拶のできる子が多い幸小学...

カテゴリー ニュース
2019年4月18日

春見つけ

ポカポカ陽気の今日、高学年は学力・学習状況調査やスタディチェックを受けていましたが、2年生は運動場に出て「春見つけ」をし...

カテゴリー ニュース
2019年4月17日

PTA総会要項綴じ作業

昨日は、PTA本部役員さん方が16:30に集合され、20日のPTA総会の要項の綴じの作業をされました。1部ずつナンバリン...

カテゴリー ニュース
2019年4月16日

1年生を迎える会

2限目、1年生を迎える会がありました。みんなの拍手の中、6年生と手をつないだ1年生が入場しました。はじめに児童会役員の挨...

カテゴリー ニュース
2019年4月16日

殿町中学校区青少年育成会鯉吹かし

阪内川花園広場で、鯉吹かしのイベントがありました。これは、19年前に、殿町中学校区の小中学生の健やかな成長を願って、育成...

カテゴリー ニュース
2019年4月15日

委員会活動

今年度初めての委員会活動がありました。委員会は、自分たちの学校生活をよりよいものにしようと、5・6年生が、13の委員会に...

カテゴリー ニュース
2019年4月12日

新学期が始まり5日目

新学期が始まって5日目、1年生も元気よく登校してきます。徐々に学校生活に慣れてきたようです。他学年はすでに各教科の授業が...

カテゴリー ニュース

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • »

直近の行事予定

6月
3
土
全日 運動会予備日②
運動会予備日②
6月 3 全日
 
6月
4
日
全日 運動会予備日③
運動会予備日③
6月 4 全日
 

カレンダーを見る

追加
  • Timelyカレンダーに追加
  • Googleに追加
  • Outlookに追加
  • Appleカレンダーに追加
  • その他のカレンダーに追加

カテゴリー

  • ニュース (755)
  • お知らせ (14)
  • 学校だより (7)

年度別アーカイブ

  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度
  • 2019年度

月別アーカイブ

  • 台風・地震など緊急時の対応について
  • 外国語科 CAN DO リスト

松阪市立幸小学校

〒515-0073
三重県松阪市殿町1198-2
[  交通アクセス ]
 0598-21-3181
 0598-21-8203

総訪問者数 : 36000
今日の訪問者UU数 : 47
昨日の訪問者UU数 : 71
総閲覧数 : 281488
今日の閲覧PV数 : 123

カウント開始日 : 2021年7月1日

©2023 松阪市立幸小学校

トップへ戻る