ホーム > ニュース はにわを焼きました(6年) 9月12日(火)に、6年生がはにわづくりの会の方々にご指導いただき、はにわを焼きました。夏休み前に作ったはにわは、体育館の二階でしっかり乾かしてあり、これをドラム缶の中で、わらともみがらを使って焼き上げていきます。 ドラム缶の中に丁寧に入れて、火をつけ、じっくりと焼いていきます。 そして二日後、ドラム缶の中から取り出すと、なんとも言えない味のある色に焼きあがっていました。 11月の文化祭で展示予定です。どうぞご覧になってください。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 ニュース 令和元年度が終わります ニュース 松阪花しょうぶ・七夕祭り ニュース 3年生図工~謎の作品づくり?~ ニュース 1,2年生わくわくフェスティバル♪ ニュース 平常授業(平常日課)が再開しました。 ニュース 2年生 あったらいいなと、おもうもの 前の投稿 学校が始まりました! 次の投稿 認知症キッズサポーター講座(5年)・なかよし班遊び